JavaScript for文で出力のために定数を定義する理由 今回はProgateをやっていて生まれた疑問をぎりぎり理解できている今のうちに整理します。 該当講座:JavaScript学習コースⅡ>オブジェクト>13.オブジェクトを要素に持つ配列(2) 分からなかったところ for... 2021.01.25 JavaScript
JavaScript function(関数)の書き方と使い方 function fizzbuzz(num) { ちょちょちょっと待って・・・ なんか色々出てきて分からないのでfunctionの使い方を一度整理します。 functionって? functionとは日本語... 2021.01.25 JavaScript
JavaScript idを指定してデータを取得するdocument.getElementById とテキストを取得する.textContent documentdocument.getElementById('choice').textContent はい、よくわからないの出た。 本で勉強していると理解していなくてもすいすい進んでしまうので今のうちにきちんと理解しようと思い... 2021.01.24 JavaScript
JavaScript 繰り返し表示させるfor文 for ( let i = 0; i < 3; i++ ) なんかProgateでいきなり出てきたfor文。 配列した値を繰り返し表示させるための構文です。 なんじゃこれ・・・という構文ですが定型文のようなもので基本的に変わ... 2021.01.23 JavaScript
HTML/CSS 要素が重なって表示されてしまう(position による影響編) divの高さを指定しているはずが、したのdivが上に上がってきてしまい要素が重なって表示されてしまいました。 重なって表示された状態(「Home」以下ナビゲーションの上に「松山」に関するコンテンツが表示されてしまってます。) 理想の... 2021.01.09 HTML/CSS
HTML/CSS ロゴを中央寄せに 画像の中央寄せ。 ただ真ん中に配置するのは簡単ですが、他の要素の上だったり別の画像の親要素にposition: relative; を入れていたり、急にロゴ画像が画面いっぱいにものすごくビッグになったりと格闘が続いています。 なんでこん... 2021.01.06 HTML/CSS
HTML/CSS CSSでアニメ―ションを表現する 最近よく見かけるトップページのアイキャッチ画像が自動で切り替わるアニメーションを実装したく、チャレンジしてみました。 理想はこちらのサイト 東京 日本橋 | 日本文化の今と昔を体験できるまち、東京・日本橋 さすがにここまでは無理で... 2021.01.03 HTML/CSS
HTML/CSS 画像のサイズが変わらない(親要素の影響編) CSSで確かに画像のサイズ指定をしているのに変わらない・・・! 結構悩んでいろいろと調べたのですが、結局親要素の幅指定を引き継いでいる影響で子要素に対するCSSが効いていない状態でした。 ディベロッパーツールで確認したものの、最初は... 2021.01.02 HTML/CSS
HTML/CSS floatとflexboxの違い 要素を横並びにしたいときにいつも悩んでいたfloat?flexbox?どっちがいいの問題。 いい加減頭を整理しようと思います。 二つの違い float 要素の高さが無くなる(認識されなくなる、浮く) clearfixでの回り... 2021.01.02 HTML/CSS
HTML/CSS ブロック要素とインライン要素を同じ行に表示し、それぞれ位置指定をしたい 練習でサイト模写をしていて解決できずじまいなのがこちらの仕様。 <h2>と<a>を同じ行に表示 <h2>は中央寄せ、<a>は右寄せ やったこと 2021.01.02 HTML/CSS